不動産担保ローンのことならアビックへ
ホーム
不動産担保商品一覧
不動産担保ローン
法人向け不動産担保ローン
個人向け不動産担保ローン
買取再販ローン
融資を受けづらい物件
外国人向けローン
資金調達について
融資案件の紹介受付
リースバックについて
審査が通るか不安な方
日本全国に対応
お役立ち情報
不動産担保ローンご融資事例
CSR活動
「母と子の集い」について
「寄付活動」について
会社概要
会社概要・アクセスマップ
相談・苦情
反社会的勢力に対する基本方針
貸金業者としての取り組み
インフォメーション
ホーム
インフォメーション
金融関連
大手生保マネーが再び不動産投資に積極的化
大手生保マネーが再び不動産投資に積極的化
2019年3月31日
2023年3月24日
金融関連
生命保険協会がまとめた国内生保41社の合計資産運用状況によると、2019年1月末時点での不動産への運用残高は6.1兆円と前年同月比で0.3%増えている。
2018年8月にJR浜松町駅から徒歩2分の場所に完成した「日本生命浜松町クレアタワー」は、日本生命が1000億円を投じてオフィス・商業ビルを開発した。
また、2018年12月には、港区の国際赤坂ビルの持分50%を約400億円で取得して建て替えを検討している。
日本生命は2013年度以降、物流施設に500億円を投じている。
直近5年で2700億円をオフィスビル11件に投資することを決定している。
不動産の運用利回りは3%弱と、低金利の環境でも安定した運用収益を確保できるため、他の大手生保も不動産投資に積極的になってきている。
第一生命保険は、12年ぶりに港区虎ノ門の再開発の案件に600億円を投じると決めている。
住友生命はマイナス金利政策導入後、不動産の新規取得や建て替えを積極化し、10年ほどかけて数千億円の投資を計画している。
明治安田生命は2017年に横浜みなとみらいの再開発案件への投資を決めているが、2019年度以降も積極的な投資に転じる方針だ。
不動産投資で生保マネーと競合するのがREITだが、上場REITの保有不動産の規模は合計で約18兆円と、生保マネーの3倍に>達する。
ただ一社当たりの投資用不動産の規模では、日本生命が一兆円、第一生命が8000億円となっている。
一方、保有する不動産の一部を転売する動きもある。日本生命は2016年に私募REITを組成する子会社を設立し、リーマン危機後にアメリカのAIGから1150億円で取得した、千代田区丸の内のオフィスビルや商業施設、物流施設など幅広い物件を組み入れ、期間投資家や地銀等に販売して、手数料収入となっている。
バブル絶頂期に海外海外不動産の買収攻勢から世界では「ザ・セイホ」の異名をとった生保マネーは、バブル崩壊後に海外からは一斉に撤退したが、こちらも再開する動きが出てきている。
« Prev
Next »
関連記事
2024年3月15日
株式会社アビックは創立51周年を迎えました
2024年1月16日
東京商工会議所さまから表彰を受けました
2023年3月15日
株式会社アビックは創立50周年を迎えました
2023年3月3日
貸金業登録の更新が完了しました。
最近の投稿
株式会社アビックは創立51周年を迎えました
東京商工会議所さまから表彰を受けました
株式会社アビックは創立50周年を迎えました
貸金業登録の更新が完了しました。
2022年度年末・2023年度年始 休業のお知らせ
アーカイブ
2024年3月
2024年1月
2023年3月
2022年12月
2022年3月
2021年12月
2021年4月
2021年3月